photo by さき
留学先・旅行先としても人気のカナダ!
ですが、お土産選びに悩んでいる人も多いのでは・・・?
そこで、カナダの人気のお土産を、定番のメープルシロップから一風変わった雑貨まで、25種類に渡って手広くご紹介!
ばら撒き用から自分用のお土産まで、カナダらしいお土産を厳選しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
①メープルシロップ
01.「メープルシロップ」
photo by adobestock
カナダの定番お土産といえば、メープルシロップが有名です。
メープルシロップは、お土産物屋はもちろん、スーパーやドラッグストアで、小さなものなら$3ほどで販売されているため、ばら撒き用のお土産としても人気。
また、用途別にグレード分けされた高品質のメープルシロップなら、大切な人へのお土産としてもぴったりです!
【住所】321 Water St, Vancouver
【アクセス】ウォーターフロント駅から徒歩3分
【営業日】土日平日
【公式サイト】http://www.hudsonhousetrading.com
02.「メープルクッキー」
photo by Ernesto Andrade
メープルシロップを使ったお菓子も、カナダ土産の定番です。
中でも、メープルシロップテイストのクリームをサンドした「メープルクッキー」は、どこにでも売っていておいしいので大人気。
各種メーカーからさまざまなメープルクッキーが販売されているので、食べ比べてみるのもオススメです。
【住所】710 Granville St, Vancouver, BC V6Z 1E4
【アクセス】「Vancouver City Centre Station」から徒歩1分
【営業日】土日平日
【公式サイト】https://www.darefoods.com
03.「メープルバター」
View this post on Instagram
ヘルシーで栄養豊富なメープルバターもオススメ!
メープルシロップを煮詰め作られているので、バターと違って脂肪分もなく低カロリー。カルシウムやミネラルも豊富で、健康にもいいんです。
パンケーキはもちろん、紅茶や料理にも活躍します。
【住所】321 Water St, Vancouver
【アクセス】ウォーターフロント駅から徒歩3分
【営業日】土日平日
【公式サイト】http://www.hudsonhousetrading.com
04.「メープルティー」
photo by melandory
メープルの甘い香りがクセになる、メープルティー。
軽くて量もたくさん入っているし、日持ちもするのでお土産にぴったりです。
オススメの飲み方は、ミルクティー。上にマシュマロを浮かべれば見た目も◎
【住所】321 Water St, Vancouver
【アクセス】ウォーターフロント駅から徒歩3分
【営業日】土日平日
【公式サイト】http://www.hudsonhousetrading.com
05.「メープルサーモンキャンディー」
View this post on Instagram
「メープルサーモンキャンディー」とは、メープルシロップで味付けされたサーモンの燻製です。
えっ!?と思う方もいるかもしれませんが、味もおいしくカナダでは人気商品。
真空パックタイプなら常温保存できるので、カナダらしいお土産としていかがでしょうか?
【住所】321 Water St, Vancouver
【アクセス】ウォーターフロント駅から徒歩3分
【営業日】土日平日
【公式サイト】http://www.hudsonhousetrading.com
➁お菓子
06.「ツーバイトブラウニー(Two-bite brownies)」
View this post on Instagram
Give&Go社の「Two-bite brownies」は、カナダ生まれの大人気ブラウニー。
外はサクッと、中はしっとり濃厚なブラウニーで、カナダでロングセラーの定番お菓子です。
$1.5ほどの小さいサイズから、ビックサイズまで選べるのもうれしいポイント。
パッケージもかわいいので、甘いもの好きの女の子へのお土産にどうぞ♪
【住所】710 Granville St, Vancouver, BC V6Z 1E4
【アクセス】「Vancouver City Centre Station」から徒歩1分
【営業日】土日平日
【公式サイト】https://www.twobite.ca/
07.「Miss Vickie’sのポテトチップス」
View this post on Instagram
カナダ生まれの健康志向のポテトチップス、「Miss Vickie’s」。
着色料や保存料、香料などの添加物を一切使用しない、安全なポテトチップスです。
歯ごたえが良く、味もGood!定番のサワークリーム味から、日本では馴染みのないパルメザン&ローストガーリック味など、食べ比べてみるのもオススメです。
【住所】710 Granville St, Vancouver, BC V6Z 1E4
【アクセス】「Vancouver City Centre Station」から徒歩1分
【営業日】土日平日
【公式サイト】https://www.missvickies.ca/
08.「コーヒークリスプ(Coffee Crisp)」
photo by miguelb
カナダの国民的お菓子「コーヒークリスプ」は、黄色いパッケージが目印のコーヒー風味のチョコウエハース。
甘すぎず、ざくざくした食感が病みつきになるおいしさ。
小袋がたくさんつまったパックなら、ばら撒き用に最適です。
【住所】710 Granville St, Vancouver, BC V6Z 1E4
【アクセス】「Vancouver City Centre Station」から徒歩1分
【営業日】土日平日
【公式サイト】https://www.madewithnestle.ca/coffee-crisp
09.「ケチャップ味のポテトチップス」
photo by さき
カナダでは、ケチャップ味のポテトチップスをよく見かけますが、実はケチャップ味はカナダ限定なんです。
Lay’sやプリングルスなど、さまざまなメーカーから販売されているので、食べ比べてみるのもオススメ。
カナダでしか買えないカナダらしいお土産として喜ばれるはず。
【住所】710 Granville St, Vancouver, BC V6Z 1E4
【アクセス】「Vancouver City Centre Station」から徒歩1分
【営業日】土日平日
【公式サイト】https://www.lays.ca/
10.「Hawkins Cheezies」
View this post on Instagram
「Hawkins Cheezies」は、カナダ生まれのカナダ定番スナック。
濃厚なチェダーチーズ味で、一度食べたら止まらない中毒性のあるお菓子です。
28gの小包サイズなら、ばら撒き用のお土産に最適。
【住所】710 Granville St, Vancouver, BC V6Z 1E4
【アクセス】「Vancouver City Centre Station」から徒歩1分
【営業日】土日平日
【公式サイト】http://www.cheezies.com/static.htm
③その他食べ物
11.「スモークサーモン」
photo by さき
サーモンの輸出量世界一のカナダは、サーモンを燻製にしたスモークサーモンがお土産の大定番。
サーモンの種類も豊富で、中でも養殖ができない天然ものの「ソッカイサーモン(Sockeye Salmon)」は味も風味も極上です。
真空パックなら常温保存できるから、お土産に便利。
【住所】321 Water St, Vancouver
【アクセス】ウォーターフロント駅から徒歩3分
【営業日】土日平日
【公式サイト】http://www.hudsonhousetrading.com
12.「クラフトディナー(Kraft Dinner)」
photo by さき
カナダの国民食と言われる「クラフトディナー(Kraft Dinner)」とは、いわゆるマカロニチーズのこと。
とても安くて$1ほどで購入できるので、たくさん買って配るのも◎。
また、簡単に作れるのも人気の理由です。そのまま食べるのに飽きたら、ラザニアなどにアレンジして食べるのもオススメ。
【住所】710 Granville St, Vancouver, BC V6Z 1E4
【アクセス】「Vancouver City Centre Station」から徒歩1分
【営業日】土日平日
【公式サイト】http://www.kraftcanada.com/brands/kraft-dinner
13.「グレービーソースの素」
View this post on Instagram
カナダ名物プーティンに欠かせないのが、濃厚なグレービーソース!
肉のうまみたっぷりのグレービーソースがあつあつのポテトとよく合って最高ですよね!
カナダでは、そのグレービーソースの素が販売されています。家でもグレービーソースを楽しみたい方にオススメのお土産です。
【住所】710 Granville St, Vancouver, BC V6Z 1E4
【アクセス】「Vancouver City Centre Station」から徒歩1分
【営業日】土日平日
【公式サイト】https://www.helloflavour.ca/en-ca/our-brands/club-house
④お酒
14.「アイスワイン」
photo by さき
アイスワインとは、甘口のデザートワインのこと。
糖度が凝縮された氷結した完熟ブドウを、通常の約8倍もの量を使用して造られた希少なワインです。
カナダはアイスワインの生産地として世界的に有名で、アイスワインはとても人気があります。
甘くて飲みやすいので、女性や普段お酒を飲まない人にもオススメのお土産です。
【住所】555 W Hastings St L1, Vancouver
【アクセス】ウォーターフロント駅から徒歩1分
【営業日】土日平日
【開店日時】9:30~21:00
【公式サイト】http://www.bcliquorstores.com
15.「モルソン(Molson)/ラバット(Labatt)のビール」
View this post on Instagram
カナダでビールと言えば、カナダの2大ビールメーカー「モルソン」と「ラバット」。
どちらもライトで後味スッキリとした飲みやすいビールです。
とくにモルソン社のビールは、パッケージにメープルの葉が大きくデザインされていて、カナダのお土産にぴったり。
【住所】555 W Hastings St L1, Vancouver
【アクセス】ウォーターフロント駅から徒歩1分
【営業日】土日平日
【開店日時】9:30~21:00
【公式サイト】http://www.bcliquorstores.com
16.「クラウンローヤル(Crown Royal)のウィスキー」
View this post on Instagram
カナディアンウィスキー「クラウンローヤル」は、世界5大ウィスキーの1つ。
軽くてまろやかな口当たりで、初心者にも飲みやすいウィスキーです。
見た目も高級感のあるデザインで、オススメのお土産です。
【住所】555 W Hastings St L1, Vancouver
【アクセス】ウォーターフロント駅から徒歩1分
【営業日】土日平日
【開店日時】9:30~21:00
【公式サイト】http://www.bcliquorstores.com
⑤コスメ
17.「MAC」
View this post on Instagram
カナダ発の「MAC」は、プロのメイクアップアーティストからも支持される本格派コスメブランド。
使い心地はもちろん、カラーバリエーションも豊富で、さらに日本より安く購入できます。この機会にいろいろ試してみてはいかがでしょうか。
【住所】908 Robson St, Vancouver
【アクセス】バンクーバーシティセンター駅から徒歩5分
【営業日】土日平日
【開店日時】10:00~20:00
【公式サイト】https://www.maccosmetics.com
18.「Bite Beauty」
View this post on Instagram
カナダで生まれたオーガニックリップコスメ専門店、「Bite Beauty」。
「食べれるくらい安全なリップスティック」がキャッチコピーで、天然成分だけでつくられた体に安心のコスメです。
また、発色も良く潤いもあるので、使い心地も◎
トロントのBite Beauty Lip Labなら、自分だけのカラーを作ることもできるので、自分へのお土産にオススメ!
【住所】678 Queen St W, Toronto, ON M6J 1E5
【アクセス】「Queen St West At Palmerston Ave」から徒歩1分
【営業日】土日平日
【公式サイト】https://www.bitebeauty.com/
⑥アパレル
19.「Lululemon」
photo by jencu
「ルルレモン」は、カナダ発のヨガウェアブランド。
ヨガウェアを始め、ランニングウェアや水着まで幅広いトレーニングウェアを取り扱っています。
ルルレモンのウェアで、ヨガなどのスポーツをはじめてみてはいかがでしょうか?
【住所】970 Robson St, Vancouver, BC V6Z 2E7
【アクセス】「Burrard Station @ Bay 7」から徒歩5分
【営業日】土日平日
【公式サイト】https://shop.lululemon.com/
20.「カナダグース(Canada Goose)」
View this post on Instagram
カナダ生まれの「カナダグース」は、ダウンジャケットが有名です。赤いロゴが印象的ですよね。
保温性が高く飽きのこないシンプルなデザインで、日本でも大人気!
カナダなら種類が豊富で取り扱い店舗も多いので、ぜひお気に入りの一着を見つけてみて。
【住所】701W W Georgia St Unit G031, Vancouver, BC V7Y 1G5
【アクセス】グランビル駅から徒歩4分
【営業日】土日平日
【開店日時】10:00~19:00
【公式サイト】https://www.canadagoose.com
21.「ルーツ(Roots)」
View this post on Instagram
ビーバーのロゴが目印の「ルーツ」は、若者に人気のあるカジュアルブランド。
価格帯もお手頃なので、学生にもオススメです。
【住所】1153 Robson St, Vancouver, BC V6E 1A9
【アクセス】「Burrard Station」から徒歩9分
【営業日】土日平日
【公式サイト】https://www.roots.com/ca/en/homepage
22.「Arc’teryx」
View this post on Instagram
カナダ発の「アークテリクス」は、日本でも人気のあるアウトドアブランド。
少し値段が高めですが、洗練されたデザインと高い品質が特徴で、アウトドアから日常使いまでラインナップも豊富です。
自分用のお土産にいかがでしょうか?
【住所】2155 Dollarton Hwy #100, North Vancouver, BC V7H 3B2
【アクセス】「Phibbs Exchange @ Bay 4」から徒歩13分
【営業日】土日平日
【公式サイト】https://www.arcteryx.com/ca/en/
⑦雑貨
23.「カナダ国旗(メープル柄)のグッズ」
View this post on Instagram
カナダの国旗に描かれているメープルリーフ(楓の葉)。そのメープルがデザインされた雑貨は、カナダらしいお土産として人気があります。
お土産物屋には、ほかにもヘラジカやビーバーなど、かわいらしいデザインのグッズがたくさん!
定番のマグカップやウォーターボトル、変わり種としてクッキー型やメープルリーフ型のパスタまで、いろいろ集めてみるのもオススメです。
【住所】321 Water St, Vancouver
【アクセス】ウォーターフロント駅から徒歩3分
【営業日】土日平日
【公式サイト】http://www.hudsonhousetrading.com
24.「スターバックス(Starbucks)のバンクーバー限定マグカップ」
photo by さき
スターバックスでは、地域や店舗ごとに限定デザインのマグカップが販売されていて、集めている方もいるかと思います。
カナダももちろん販売されていて、たとえばバンクーバーでは「Canada」マグカップと「Vancouver」マグカップ、「British Columbia」マグカップが購入可能です。
とくに「Canada」マグカップは、カナダらしさ満点のかわいいデザインで、お土産にオススメ!
【住所】720 Granville St, Vancouver
【アクセス】バンクーバーシティセンター駅から徒歩1分
【営業日】土日平日
【公式サイト】https://www.starbucks.ca
25.「ファーストネーション(First Nations)のグッズ」
View this post on Instagram
カナダの先住民族(ファーストネーションズ)の雑貨は、カナダで人気のお土産の1つ。
トーテムポールやドリームキャッチャーなどの小物や、信仰の対象とされていた動物モチーフのアクセサリーなど、たくさんのお土産が販売されています。
とくに、動物には「名声」や「幸運」などそれぞれ意味が込められているため、お気に入りの動物を見つけてみてはいかがでしょうか?
【住所】321 Water St, Vancouver
【アクセス】ウォーターフロント駅から徒歩3分
【営業日】土日平日
【公式サイト】http://www.hudsonhousetrading.com
贈る相手に合わせてセレクトしよう!
いかがでしたか?
お菓子類やアパレル系はセールで安く買えるタイミングが狙い目!
ぜひお気に入りのお土産を探してみてくださいね♪
カナダ在住ライター!さきさんの記事をもっとチェックしよう👀
Staywayについて
ホテルや民泊・ゲストハウスなど、その時の旅行の目的に合わせて選択することで、より快適な時間を過ごすことができます。
皆さんもStaywayでぜひ、ご自身の旅行にぴったりの宿泊施設を発見してみませんか?