Photo by 美音
南米に来たら見逃せないスポットなのは、ブラジルにあるイグアスの滝!
ヴィクトリアの滝、ナイアガラの滝と合わせて『世界三大瀑布』とも呼ばれています。
今回はそんな大迫力のイグアスの滝での楽しみ方をご紹介します。
ブラジルの特徴
◼️時差:-12時間(サンパウロ)
◼️言語:ポルトガル語
◼️通過:レアル(1レアル=約28円 *2019/06/26現在)
◼️飛行時間:アメリカ経由の場合、約25時間~
ヨーロッパ経由の場合、約30時間〜
イグアスの滝とは
Photo by Adobestock
先住民の言葉で「大いなる水」という意味を持つイグアスの滝。
なんと毎秒65,000トンという想像もつかないような大量の水を放出しており、その最大落差は80メートル以上にもなるそうです。
世界遺産(自然遺産)にも登録されており、毎年たくさんの観光客が滝を見に訪れます。
【住所】8H37+V8 Puerto Canoas, Misiones Province, Argentina
【アクセス】
ブラジル側:バス120番「CATARATAS」行き
アルゼンチン側:バスL09「CATARATAS」行き
アルゼンチン側とブラジル側
Photo by Adobestock
イグアスの滝はアルゼンチン側と、ブラジル側で分かれています。
一般的にブラジル側は半日、アルゼンチン側は一日を観光に要すると言われています。
2箇所は国が違うだけで距離はそんなに離れていないので、両方の滝を観光していく人も多いようです。
今回はブラジル側をご紹介します。
ベストシーズン
Photo by Adobestock
ブラジル側では基本的に年間を通して滝を楽しむことができますが、10月~5月は雨季で滝の水量が増すため、迫力が満点です。
6月~9月は乾季のため水量が減って迫力がやや劣りますが、水しぶきの白いモヤも少ないので逆に綺麗な写真が撮れるチャンスでもあります。
目的に合わせて季節を選びましょう。
イグアスの滝への行き方
Photo by Adobestock
ブラジル各地から飛行機で、イグアスの滝に一番近い街『フォス・ド・イグアス』まで移動します。
リオデジャネイロからであれば2時間ほどで到着します。
空港からは120番「CATARATAS」行きのバスに乗ると、イグアスの滝入り口まで行くことができます。
ちなみに施設にはコインロッカーもありますので荷物ごと移動しても問題ありません。
イグアスの滝の楽しみ方を5つご紹介!
イグアスの滝は『大きな滝を眺めて終了』・・・ではありません!!
それ以外にも楽しめるポイントがありますので、5つご紹介します。
1)ボートツアーに参加する
Photo by Adobestock
イグアスの滝の中に突っ込んでいくスリル満点のツアーです。
強烈な水しぶきの中に入り、全身で滝の威力を感じることができることでしょう。
目を開けていられないほどの水量のため、ゴーグルを持参する人もいるそうです。
全身ずぶ濡れになるので、タオルや着替えは必ず持っていきましょう。
【予約方法】各ツアー会社のHP、または現地のチケット窓口にて予約
【持ち物】サンダル、着替え(下着も)、ゴーグル、防水カメラ、タオル
【注意点】メガネは外す、水着は初めから服の中に着ていく
2)トレッキングコースで大自然を感じる
Photo by 美音
トレッキングといっても舗装されているなだらかな道なので、体力に自信がない人でも楽に歩くことができます。
大自然の綺麗な空気と緑に囲まれながら歩くのはとても気持ちが良いですよ。
途中の売店で休憩したり、持参したランチを食べたりして、お友達や家族との会話を楽しみながらゆったり進んで行くのも楽しいですね。
コースは1時間〜1時間半くらいで回れると思います。
3)森の中の珍しい生物を観察する
Photo by 美音
滝の周りはジャングルなので、珍しい動物や植物などに遭遇することができます。
珍しい蝶々や猿などがいるので、周りに注意しながら歩いてみましょう。
特に印象に残るのはレッサーパンダに似た『ハナグマ』という動物でしょう。
アライグマの一種らしいのですが、シマシマの長い尻尾がすごく可愛いらしいですよね。
ですが実は、このハナグマは凶暴で有名なんです。
普段はゆったりしているのですが、人間が持っている食べ物を見た瞬間、ものすごいスピードで奪っていきます!
持ち物を地面に置いているとバックごと漁られることもあります。
あくまでも観察して楽しむだけにしましょう。
4)滝と青空を背景に、絶景写真を撮影する
Photo by 美音
イグアスの滝を眺めるスポットは1つだけではなく、次々に現れるので撮っても撮っても飽きません。
場所によっては撮影待ちの列ができているスポットもあるくらいです!
並ぶのは時間がかかりますが、他の人が映らない写真を撮ることができます。
SNS映えする写真が何枚も撮れること間違いなし☆
5)滝つぼの上に掛かる橋を渡る
Photo by美音
そしてメインスポットとも言えるのが、この滝つぼの上に掛かっている遊歩道!
トレッキングコースの最後に現れます。
遊歩道を進んで行くと、どんどん滝の流れる音が大きくなり、周りの人の声が聞こえなくなるほどです!
風も水しぶきも強くて、まるで台風の日に外に出ているような感覚。
慣れてくると楽しくなって子供も大人も大はしゃぎです!
濡れても良い格好で行くのがベストですが、必要な人はカッパを着用しましょう。
時間をかけてイグアスの滝を満喫しよう!
いかがでしたか?
滝を眺める以外にもたくさんの楽しみ方があるのがイグアスの滝の魅力です!
せっかく訪れるなら、ボートで滝の中に突っ込んだり、ジャングルの自然を観察したり、たっぷり時間をかけて楽しみましょう!
全身で感じた滝の威力や自然の美しさは一生忘れられない体験となることでしょう♪
南米の秘境、イグアスの滝以外にもまだまだあります!
イグアスの滝に並ぶ絶景スポット、ウユニ塩湖の観光情報を大公開!
Staywayについて
ホテルや民泊・ゲストハウスなど、その時の旅行の目的に合わせて選択することで、より快適な時間を過ごすことができます。
皆さんもStaywayでぜひ、ご自身の旅行にぴったりの宿泊施設を発見してみませんか?