Photo by 写真AC
ゆるキャラバリィさんで人気の今治市。
目立った観光施設は多くないものの、のんびりゆったり楽しめるおすすめスポットが盛りだくさんです。
そんな今治を堪能できる女子旅モデルコースを紹介します!
目次
【1日目】しまなみ海道で島めぐりしよう!
Photo by AdobeStock
今治にきたなら一度は通ってほしいのがしまなみ海道です。
四国と本州をつなぐ橋といったイメージがありますが、途中にはいくつもの島が点在していて、それぞれの島に魅力的な観光スポットがあります。
せっかく今治に行くのなら、しまなみ海道の島を経由しながら進んでみましょう。
【パワースポットならここ!】神社で心を清めよう!
Photo by adobestock
しまなみ海道の中で四国側から3つ目の島の大三島。
この島はしまなみ海道最大の景勝地としても知られていて、国宝の多い島です。
まず訪れてほしいのが、パワースポットでもある大山祇神社です。
神聖な空気がただよう四国でも人気の高いパワースポットで、推定樹齢2600年を超える大きな楠があります。
周辺が海と山に囲まれているため、景観も抜群。綺麗な景色に心が癒されます。
【住所】愛媛県今治市大三島町宮浦3327
【電話】0897-82-0032
【料金】無料
【交通】大三島ICから車で約10分
【駐車場】あり(無料)
【お昼ならここ!】鯛めしを食べてみて!
View this post on Instagram
愛媛と言えば是非食べて欲しいのが郷土料理の鯛めしです。
愛媛の鯛めしにはお刺身にタレをかけて食べる宇和島鯛めしと、炊き込みご飯風の鯛めしがありますが、今治では鯛めし風が主流。
中でもせとうち茶屋大三島で食べられる鯛めしは、新鮮な鯛を秘伝の出汁を使ってセイロで蒸しあげた北条鯛めしです。
余計なものは一切入れずシンプルに鯛のみを使用した元祖漁師風仕立ての鯛めしが味わえます
【住所】愛媛県今治市大三島町宮浦5119‐2
【電話】 0897‐82‐0195
【営業時間】9:00~17:00
【定休日】不定日
【交通】大三島ICから車で約15分
【駐車場】あり(無料)
公式サイトはこちら
【デザートならここ!】塩スイーツが楽しめる工場見学へ
View this post on Instagram
大三島には「は・か・た・の・し・お♪」のCMフレーズで有名な伯方の塩 大三島工場があります。
実際の塩をつくる過程を見学できる他、塩ソフトクリームや塩コーヒーなど、ご当地グルメが絶品。
工場前にはCM曲を奏でられる鉄琴も設置してあり、インスタ映えスポットでもあります。
【住所】愛媛県今治市大三島町台(うてな)32番地
【電話】0897-82-0660
【営業時間】9:00~16:00
【交通】大三島ICから車で約15分
【駐車場】あり(無料)
公式サイトはこちら
【絶景を見るならここ!】標高307.8mのパノラマを体感しよう!
Photo by Hiroko
しまなみ海道の中で、一番四国に近い大島。
ここには山の上標高307.8mに位置する糸山公園があります。
山頂には隈研吾氏の設計で知られるパノラマ展望台があり、ブリッジから見えるパノラマビューは絶好の撮影ポイントです。
日中は西日本最高峰の石鎚山が、夜は今治市内の夜景を楽しむこともでき、しまなみ海道に沈む夕日は忘れられない思い出になります。
【宿泊するならここ!】 ケーオーホテル
出典元:楽天トラベル
しまなみ海道渡ってすぐ、湯ノ浦温泉地帯にあるおしゃれなホテルです。
豊かな温泉施設と豪華な食事、さらに花が彩を与えてくれ、まるで違う世界にきたかのような、ロマンティックな雰囲気を体感できます。
「朝が待ち遠しくなるほど心に残る」と言われている人気の朝食や、今治タオルやロクシタンなどアメニティが豊富なところが女子に人気のポイントです。
・食事が本当に美味しいホテルでした。(40代女性)
・周辺に何もないものの景色はとてもきれいでした。(30代男性)
View this post on Instagram