たまには広い一軒家で家族でゆったり過ごしたい、そんな気持ちに駆られることありませんか。都会だと比較的手狭なマンションで過ごす事が多いですが、今回は、民泊の「まるまる貸切」を利用して、九十九里に家族と友人と旅行に行ってきました!
1. 九十九里の海
九十九里は、千葉県東部山武郡の太平洋岸に位置しています。非常に波が高く、サーフィンをする人でにぎわっています。写真は、早朝誰もいないときに撮影したもの。
2. 充実したアメニティ
お皿やカップも充実。自宅から持参する必要はないので、自分の家のように過ごせます♪
素敵な船のオブジェも置かれており、細部まで気遣いが行き届いています。
3. お庭でBBQ
子供と一緒にお肉や海の幸を焼きます。お家の庭なので、キッチンで調理した具材をその場で焼けて、とっても便利♪
近くのスーパーで買ったお野菜やお肉。海の幸は、さんま、いさき、はまぐり、ながらみ、イカなどを調達。東京方面からくる場合は、東金バイパス近くのスーパー ビックハウス(漁師さんが経営している)の鮮魚はお勧めです。
4. 朝ごはんはおうちで
朝はコーヒーとトーストで。キッチンがあるので、用意も楽チンです。
5. 子供向けの遊び道具も充実
民泊ホストさんのご厚意で、子供向けのお砂場セットをご用意いただきました。
6. 昼ごはんも海の幸で
民泊すぐそばの大漁亭 九十九里でお昼ごはんはランチ
名物:はまぐりの卵焼き
名物:はまぐりラーメン
家族旅行には「まるまる貸切」
いかがでしたか?
家族旅行には、使い勝手の良い「まるまる貸切」がおすすめです。
こちらの記事も読まれています
staywayについて
ホテルや民泊・ゲストハウスなど、その時の旅行の目的に合わせて選択することで、より快適な時間を過ごすことができます。
皆さんんもstaywayでぜひ、ご自身の旅行にぴったりの宿泊施設を発見してみませんか?